地域教育の支援
国際リゾートとして発展する当地区での地元雇用増進の一助として、当地区および近隣学生への英語授業料奨学金の最大スポンサーとなっております。スマイル英語教室は開校1年でケンブリッジ英語検定一般中級に23名の合格者を輩出。驚異の合格率として新聞報道されています。(北海道新聞 2015年1月27日)
近隣児童養護施設の支援
- 年2回(夏季・冬季)のイベントを主催し、岩内町、蘭越町の児童生徒をニセコにご招待しています。また、夏・冬休みのショートステイ受け入れボランティアも行っています。弊社外国人スタッフも積極的に関わることで英語習得機会の支援を行い、また活動を継続して行うことで相互に相乗効果を生み出しています。
「カウパレード・ニセコ」への参加
- 世界的アートイベント「カウパレード」に参加。ニセコプロモーションボードの運営に協賛し、2015年、ニセコセントラルと木ニセコは合計10体のカウ・アートを競り落としました。その競売金は、重度の病気を抱える子供たちと家族をサポートするシャインオンキッズに全額寄付されました。
地域イベントへの取り組みと協賛
HTMでは以下の地域イベントの協賛、支援を行っています。
- ジャパンフェスティバル:多文化、多様性のある地域特性から日本、およびニセコ地区を広く観光客へアピールするイベント。この官民一体で行われる文化、教養、ビジネスイベントのメインスポンサーシップを持ちます。
- 雪トピアフェスティバル:倶知安町主催の冬まつりへの協賛。
- ニセコクラッシック:ニセコ地区最大のサイクルイベントへの参加と運営補助。
- ひらふ祭り:ニセコ・ひらふ地区での最大の夏祭りへの協賛と参加。
- ニセコ・ハロウィン:外国のハロウィンホームパーティの気分が味わえるイベント参加。